「はると」 お迎え日記(誕生からの成長記録)

はるとはチワ友UMIさんちのクラリスが初めて産んだベビーです。
そのはるとをお迎えするまでの親バカ日記です。(こっそりつけてました(^w^))

2005.05.20〜2005.07.17  
2005/5/20 1 クラリスBaby誕生!
熊パパとしっかり立ち会ってきました〜

長女「ソフィー」 140g 長男「はると」 120g

5/21 2
もし、もう1チワ増えるのだったら、大好きなクラリスのコがいいなあと思ってました。
てことで、男のコがうちのコに決定!
名前は「はると」です。
よろしくでーす。


この日から、はるとお迎えに向けて、準備を整えていきました。
(ミニミニカドラーを陰干し。・・・ 早すぎ(* ̄m ̄))

5/22 3 はるとは、おっぱいのいいところをソフィーに取られ、
ぴーぴー泣いているとのこと。
もしかしたら・・・トロい?
病院の先生にも「とんちんかんな男のコ」と言われたらしい。

我が家はみんなちゃかちゃかしているので、トロいコ大歓迎〜
はるとーっそのままのんびり育ってね。

5/23 4
ソフィー 150g  はると 130g
5/24 5
UMIさんに「写真を送れ〜」と毎日おねだり(* ̄m ̄)
5/25 6 いつもソフィーに「えいえいっ」って押されてすみっちょで泣いているらしい。
順調にトロく育ってるみたい。いい調子〜(^w^)

ソフィ 170g はると 140g

5/26 7 ソフィー 190g  はると 160g
5/27 8 ぴあのが使っているサークルを、はるとの寝床にしようと、ぴあのをキャリーに寝かせる作戦開始。
でも、そのキャリーにアリスが入ってしまい、出てくれない(・・、)
うーーーん、うーーーん、はるとが来るまでになんとかしないと・・・

「これはあたしのっ」

 
5/28 9 いつもソフィーの下敷きになってぴーぴー泣いているというはるとが上にっ(≧∇≦)
(単にソフィーはお腹いっぱいになったので、何されても気にしなかっただけらしいけど)


5/29 10 ベビーの子守を頼まれて喜び勇んでUMIさんちへ。
10日ぶりーーおおきくなってるーーっ
ソ、ソフィー、力が強い〜
手で持つとずっと暴れてるよ。
んで、我が家のはるとは・・・ほとんど抵抗せず、されるがまま〜
あ、おっぱい飲みながら寝てるっ
こら、ちゃんと起きておっぱい飲まないと大きくならないよっ

4時間ほどの滞在で、写真を100枚は撮ったかな・・・
だってだってUMIさん多くて3枚くらいしか送ってくれないんだもーん。

帰りにソフィーにピンクのリード、はるとにブルーのリードをお買い上げ。
今日で生まれて10日目。散歩はまだまだ先。
でもお揃いにしたかったんだもーん。


ソフィ  はると  クラリスママと♪ 
5/30 11
5/31 12 UMIさんから、ソフィーの目が開いたとの連絡。早い〜っ
はるとはまだ・・・(期待通りのトロさ?)


ソフィ  はると 
6/1 13
6/2 14 はるとの目がうっすらと開いてきたらしい。
もう少しでちゃんと開く〜というところで、あきらめるはると(^^;
がんばれーーはるとーーっ 目を開けるのだー寝るな〜
 

ソフィ 280g はると 240g

クリック♪
↑うっすらと開いているような でもすぐに寝ちゃう〜(>_<)
6/3 15 はるとの目が開いた〜♪

クリック♪
6/4 16
ソフィー 290g  はると 260g
6/5 17
6/6 18 どう見ても、ぴあのかはるとしか入れないカドラーを買ってしまった。
ぴーちゃん、はるとと仲良く使ってね〜
しかし、カドラーこれで何個目・・・ま、いいか〜( ̄▽ ̄〜)(〜 ̄▽ ̄)〜


6/7 19
離乳食をぼちぼち開始。
ネムネムはると。

6/8 20
脱走しようとがんばるフタリ。
頭の大きさ違うね〜
(右がはると)
ソフィー はると 相変わらず上に乗られる、
はると
6/9 21 はるとの体重がソフィーに迫るっ
でも写真だとやっぱりソフィーの方が大きく見えるねぇ。

ソフィ(左) 330g はると 310g  離乳食ハグハグ
6/10 22 ぷるぷる震えながらふんばるはると&オテンバちゃんな顔になってきたソフィー。
はると   ソフィー  ヘソ天(^w^)
ぴあのの夏用カドラーが
今日届いたのだけど、どう見ても小さい・・・
はるとにぴったり?

あ、でもほんとにぴーちゃん用に買ったのよ、
ほんとだってばー
6/11 23 クルクルと泣きながらソフィーがはるとに飛びついたり頭を殴ったり(^^;して、遊び始めたよとUMIさんからメールが。
そうやって遊びながら社会性を身につけていくのよね。
6/12 24
6/13 25 ソフィーがUMIさんを見ると尻尾を振るように(>▽<)
はるとはソフィーよりもいつも2日遅れらしいので、あさってには尻尾フリフリできるかな?
6/14 26 ごはんの前には必ずちっことう○ちする、はると。
なので、「さぁ、ゴハン」ってなると、ソフィーにほとんど食べられて、お皿からうりゃーって追い出されるらしい(^^;
ソフィー、ちゃんとはるとの分も残してね〜
6/15 27
6/16 28 熊パパが、ソフィーとはるとの見分けが難しいと言ってたけど、
おでこのフレーズが大きくて「デコちゃん」に見えるのがソフィー、口の周りが黒っぽいのがはるとだよーん。
ソフィー はると かわいい〜(≧∇≦) 相変わらずはるとの上に
乗るのが好きなソフィー

クリック♪
6/17 29
UMIさんの携帯写真。
携帯だとフォーンぽく見えるけど、デジカメだとレッドなんだよねー
どっちじゃ?早く会いたいじょーーっ

6/18 30 ソフィー 410g  はると 380g
6/19 31
今日ははるとに会いにUMIさんちへ(≧∇≦)。
大きくなってたー
はるとの胴の短さと足の短さにびっくり。いい感じ〜

ソフィーに1発パンチをすると、5倍くらい返されてるはると。
キュウキュウ泣きながら後ろにしか進まないし。
順調にボケボケに育っているようだね〜

ソフィー はると

6/20〜23 32〜35
6/24 36 今日は熊パパが代休を取らなくてはいけなかったので、
「それなら、ゆっくりはるとに会いに行こう!」ということで、またまたUMIさんちへGo!
5日ぶりだけど、はるとは前に歩けるようになってたし、やっぱ仔犬の成長って早い〜
最初はびびってたソフィー&はるとだけど、尻尾をぶんぶんして、側に来てくれたし。

離乳食も食べてるけど、まだまだクラリスママのおっぱいがいいみたいで。
今日は部屋の隅っこまでクラリスを追ってトコトコ。
MIOちゃんとフラン(だいぴーの兄弟)も来ていて、はるとは物怖じせず、フランの後ろもトコトコ。
怖がりさんじゃないみたいだね?
フランに「パンチ」もしていたし(* ̄m ̄)(耐えてたフラン、えらいぞっ)いい感じに育ってるねー♪
ソフィ 470g はると 440g  「フランおばちゃん〜♪」
(はると)
ソフィ指をカジカジ

6/25〜7/5 37〜47
7/6 48 ひさしぶりのはるとの写真〜♪
夜泣きをしだしたらしい。甘えたくんになってきたか?

10日ぶりに見ると、やっぱ成長してるね〜
やんちゃっぽい顔。
だいなとダブルやんちゃになるかも??
ソフィー。かわいい〜っ

7/7〜12 49〜54
7/13 55 ソフィー&はるとの耳がしっかり立ちました。
爪きりはソフィーが得意、はるとは暴れ、ひげきりはソフィーが暴れて、はるとはじっとしているそう。
ひげきりは家でするけど、爪きりはトリマーさんにお任せしてるから、まぁいいっか。

お耳がしっかり立ったね。
お顔も変わってきた〜
はるとの横顔 左がソフィー、右がはると。
今もソフィーには負けてるのかな?

7/14 56 ソフィー 670g  はると 640g
7/15 57
7/16 58
7/17 59 お迎えは24日の予定だったけどなんと本日お迎え〜♪
ロビン、アリス、だいな、ぴあの、新しい家族だよ。
はるとをヨロシクね。
ロビンの様子・・・ひたすらクンクン。
  キャンキャンと吠えるけど、吠えるだけなので(^^;、
  はるとは怖がる様子なし。

アリスの様子・・・いつもならお預かりのチビちゃんが来るとキャリーに
  おこもりするのに、はるとがクラリスママと間違えて
  呼んでいるのか?ずっとサークル前でじーーっとはるとのことを
  見てました。
  一番心配していたアリスの反応だけど、大丈夫そう??

だいな&ぴあの・・・お預かりのチビちゃん達が来た時と反応同じ。
  近くに来られるとだいなは吠えて、ぴあのは固まる。
  慣れるまで時間がかかるだろうなあ。

一緒に楽しく暮らせるように、あせらず頑張ろう〜